そばアレルギーの方って年越しそばはどうしてるのでしょうか?
年越しそばを食べない、もしくはうどん、ラーメン、パスタなど、他の麺で代用している?
それもアリですね。
そばの代わりに「ソイドル」で代用して、年越しそばをしてみるのはいかがでしょうか。
「ソイ」ということで、大豆からできている麺ですので、肝心のそばアレルギーとは無縁です。
ソイドルって何?そばアレルギーの代用に
本来は糖質を気にされている方向けの、低糖質、高タンパク質、高食物繊維の大豆麺ですので、ダイエットしている方のために作られた食品です。
食物繊維はうどんの6倍、タンパク質はうどんの4倍以上、イソフラボンは1食分あたり92㎎(絹ごし豆腐約1丁分)とのことで、確かにダイエットの味方ですね。
使い道としてはラーメン、パスタ、焼きそばなど、本来の麺の代用としてソイドルを使うことができます。
そこで年越しそばのそばをソイドルで代用するというわけです。
うちは年末から親戚が集まるので、年越しそばも一緒に食べますが、一人そばアレルギーがいまして、一人食べないのは寂しいということで、一人分だけ別にラーメンを作っていました。でも疎外感があるみたいです・・・
ソイドルなら見た目もそばっぽいので、他の人と同じような年越しそばが作れそうです。
購入できるのは?
公式サイト、もしくは楽天市場で購入できます。
・公式サイト:ソイドル
・楽天市場:低糖質麺 ソイドル(大豆100%) 7袋セット
冬の味覚の王様ズワイガニをリーズナブルに楽しむ!
年越しそばは生そばで。そば湯も美味しい。
馬刺し好きならこのおせち!寄付もできる数量限定の変わり種おせち!
おせち通販でおすすめは?割引もあり。重箱予約。評判がいいサイト。