ルームランナー(トレッドミル)を持っていたら、雨の日でも台風でも、猛暑でも極寒でも、真夜中でも花粉症でも、家の中で快適に運動不足の解消ができますよね。
ジムのルームランナー渋滞に悩まされることもありません。
とはいえルームランナーといえば、マンションの下の階へ配慮が必要だったり、騒音が気になったり、性能が気になったりするもの。
なかなか簡単に交換もできないので、慎重に選びたい。
そこで、ルームランナーのおすすめを紹介。
1台あるだけで家族で使えるから、コスパもいいです。
★おすすめルームランナー >> NEW T5000
静かなルームランナーはマットがすごい
業務用レベルのハイスペックマシンで、スポーツジムでルームランナーを使っていた人も満足のルームランナー。
衝撃を吸収するマットがすごく、騒音対策バッチリ。2年保証付き。
★ルームランナー詳細はコチラ >> NEW T5000
<ポイント>
・クッション性がすごい
・モーターが静か
・業務用メーカーが作っている本物のマシン
・走行面積が広い
・若い方~年配の方まで利用者が多い
特にマンション住まいや戸建てでも2階にマシンを置きたい方など、振動や音に気を遣う方におすすめです。
もちろん音対策だけでなく、性能は業務用レベルでハイスペック。
速度調節機能、傾斜角度、mp3プレイヤーなど付いており、また距離表示、時間表示、カロリー表示、心拍数表示、ペース表示など高機能搭載。
マシンタイプは初心者タイプ(Evolve Plus)、家庭用ハイグレード(ジョンソン8.1T
)、スポーツクラブ並最高級(NEW T5000
)とありますので、折りたたみができるものなど自分の目的別で選ぶといいです。
すでにルームランナー(トレッドミル)を持っているけど、ガタガタ揺れる、モーター音が気になる、狭くて窮屈、家族で使うとすぐに壊れる、など、不満を抱えている方は、こちらに変えると今までとの性能の違いがハッキリ分かるはず!